Link
JMC ダイビングサービス
フィリピンのドマゲティにあります、ご覧下さい。 JMC ダイビングサービス フェイスブック ページを作りました、ご覧下さい。 APSフィリピン フィリピンでの撮影は26年の経験と実績の APSフィリピンにおまかせください 人気blogランキング マリンスポーツRANKING 参加中です! ![]() カテゴリ
ブログジャンル
記事ランキング
ブログパーツ
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
Feeling...感じ... たべもの日記 Photo News &... 宇柳貝四方山話 CX日テレ渋谷 奄美大島☆撮影日記 ▼yoshyのブロブロ・... ランゲルハンス島の海 南の島のせしりあ日記 ~... vitaminbox2 汎著巣<ブルゴーニュ万歳... 社労士ノート 知識の泉 Haru’s ... こんなもん食べた!あんな... 食卓から愛をこめて Gomamongara ? kimcafeのB級グルメ旅 【匠のデジタル工房・玄人専科】 deli to delight *pure hearts* a little tas... Spider-girl*... フィリピンで子供と英語留... 腹一杯食べるであります!... Visitors Life is not ... ** mana's K... 僕の名前はサンです。 KUYA江島の気まぐれ日記 ぐり高原の食卓 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
1
![]() 例年通りの真夏の天気がやって来ました、 ドマゲティの気温は33度、 多分体感温度は40度ぐらいでしょう、 あつ~いです。 マニラは35度、ツゲガラオは37度です、 パソコンに向かっているだけで汗が出て来ます。 一か月遅れですがフィリピン全土に真夏がやって来たようです、 暫くは日陰にいても汗がしたたり落ちてくる様な天気が続きます。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-27 17:25
| クムスタ カナ
![]()
キリストが復活した日、
Easter Sundayの今日で聖週間は終わります。 今年もパンパンガでは11人のフィリピン人がキリストと同じように手足に鋲をうち磔の受難を体験しました。 天気は相変わらずまだ真夏の天気では有りません、 昨夜も雨が降りました。 今日は昼ごろは気温が33度に成り真夏が到来かと思ったら、 午後からは曇ってきてアミハン(北東の季節風)も強くなり涼しくなって来ました。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-24 17:49
| 日記
![]()
4月17日のPalm Sundayから聖週間が始まりました、
都会で働いている人々が田舎に帰るための大移動がバスや船や飛行機で始まりました。 そして今日のMaundy Thursdayから4月24日のEaster Sundayまでが4連休です、 此方サンタモニカ ビーチリゾートもフィリピン人のお客様が一杯です。 然し天気はまだまだ例年のような真夏の天気では有りません、 日中の気温は32度位にはなりましたが朝晩は涼しく、 乾季にもかかわらず昨夜も雨が降りました。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-21 17:57
| 日記
![]()
![]() 18日の夜6時半頃オレンジ色の大きな満月が海から顔を出しました、 肉眼では大変大きなお月様でした。 空高くなるにつれてオレンジ色から黄色に、 大きさもだんだんと小さくなって行きました。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-18 18:30
| 朝日・夕日・月
![]()
![]() 南の島ドマゲティでも涼しい夜には暖かいおうどんが恋しくなります。 先日涼しい日が続いた夜におうどんを作りました、 味噌仕立てで鶏肉、シイタケ、キクラゲ、ワカメの具だくさんです。 汁にはニンニクとショウガのおろしも入れ七味をかけました、 それから隠し味に最近私のマイブームのキムチ鍋の素を入れました。 からだも心も温まった南の島の夜でした。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-14 18:03
| 食べ物
![]()
![]() まだまだ真夏の空では有りません、 午前中は少し晴れ間も出るのですが午後から夜にかけて天気が悪くなります。 此方ドマゲティでも例年ならば4月は一番暑くなる月です、 去年の今頃は毎日快晴で最高気温も34度有り暑い日が続いていました。 然し昨日などは一日中曇っていたので気温は28度しかありませんでした、 去年と6度も違い涼しい一日でした。 南の島は夕食に暖かいうどんが恋しくなるような天気です。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-12 17:46
| クムスタ カナ
![]()
東日本大震災の被災地では、多くの医療関係者が昼夜を違わず活動を続けています。
その中には、日本との経済連携協定(EPA)に基づく看護師・介護士候補者の派遣事業で滞日中のフィリピンやインドネシアの女性たちも含まれています。 福島第1原発事故を受けて在日外国人の「日本脱出」の動きが続く中、 福島県白河市にある特別養護老人ホーム「小峰苑」では、4人のフィリピン人「介護士候補」が働き続けています。 故国の家族からは毎日のように「帰って来て」と叫ぶように電話がかかってくるにも拘らず、 彼女たちの決断は、 「私たちはここに残る」 「お年寄りを見捨てて去れない」「地震も津波も怖くない。みんなを助けたい」 フィリピン在住の私にとってあなた達はヒロインです、 世界中の人々はあなた達の事を決して忘れません。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-04 16:00
| 日記
![]()
![]() 常夏の国フィリピンでは、4月が一番暑くなる真夏です。 例年ですと日中の気温は34度、日が沈んでも30度は有ります。 此方ドマゲティでも3月には乾季になり、 モンスーンも吹かず晴天で暑く海も穏やかなダイビング日和となります。 しかし今年は4月に成ってもまだ雨季も終わらず毎日雨が降り、 一日中曇りがちでまだ強いアミハン(北東のモンスーン)が吹いていて海も荒れがちです。 今日も日中の気温は28度しかなく例年より6度も低いです、 今年の真夏は涼しいです。 今年はちょっと変です。 ★★★人気blogランキング★★★ 参加中です、クリックいただけると嬉しいです。 ![]() ▲
by jmc-duma
| 2011-04-01 17:39
| クムスタ カナ
![]() 1 |
ファン申請 |
||